ゆうちょ銀行からのみ振り込み可能です。
ゆうちょ銀行からのお振込みは手数料が無料となります。(ゆうちょ銀行のみATM利用が可能)。
お手元に専用振込用紙がない場合は、フェリス女学院 本部事務局 寄付金担当までご連絡ください。
お問い合わせ先
学校法人フェリス女学院 本部事務局 寄付金担当
E-Mail:hsoumu@ferris.ac.jp Tel:045-662-4511
専用振込用紙(払込取扱票)への記載方法
①金額 一口1万円でお願いしておりますが、金額に関わらずご厚志をありがたくお受けいたします。
②会員 ご寄付をいただいたことのある維持協力会会員の方は、継続欄に
印をつけていただき、会員番号を記載ください。
③使途 6つの使途からお選びください。
例)大学の教育にご支援を希望の方は、教育支援の大学に
をお入れください。
中高の施設設備整備にご支援を希望の方は、施設設備整備の中高に
をお入れください。
複数を選択された場合、もしくは未記入の場合は、均等に配分させていただきます。
④本学院との関係会員の方も最新の情報に更新できるように、改めてご記載ください。
大学、院:保護者・保証人(中高・大学・院)の欄に☑を
お入れください。
振込人が保証人様の場合、学生の氏名を「生徒・学生 氏名」欄にご記入ください。
学科等又は学籍番号(大学)欄に、学科もしくは学籍番号をご記入ください。
中 高:保護者・保証人(中高・大学・院)の欄に☑を
お入れください。
振込人が保護者様の場合、お嬢様の氏名を「生徒・学生 氏名」欄にご記入ください。
お嬢様の学年・クラスを「学年・クラス(中高)」の欄にご記入ください。
税制上の優遇措置のご案内
フェリス女学院維持協力会へのご寄付については、税制上の優遇措置(寄付金控除)を受けられます。
なお、専用振込用紙(払込取扱票)を用いてご寄付された場合、
確定申告の際に「振替払込請求書兼受領証」(払込取扱票の右側部分)が必要となりますので、大切に保管をお願いします。
※2021年度より、新入生の保護者・保証人の皆様からいただいた、入学年(4~12月まで)のご寄付についても、税制上の優遇措置(寄付金控除)を受けられることになりました。